この機能は「そだちえ」管理画面でご利用いただけます。
【この機能をご利用いただくとできること】
- 写っている枚数をお子様ごとに簡単に確認できる
 - 選択したお子様が写っている写真だけを表示できる
 - 設定された「分類」ごとのお子様の写真枚数を一目で確認できる
 - 顔写真に名前やクラスを一度登録すると、同一ROOM内の他のイベントでも名前やクラス付きで確認できる
 
【操作手順】
①管理画面を開き、そのままトップページを下にスクロールし
確認したいROOMの「イベント・写真・動画」の「一覧」を選択します。
② イベント一覧から確認したいイベントの項目「アクション」の「詳細・写真一覧」を選択します。
※スマートフォンで確認する場合はイベント一覧の表を右スクロールすると項目「アクション」が表示されます。
③ オレンジ色の「顔検索実行」ボタンを押します
顔検索は写真枚数により時間がかかる場合があります
※顔検索が実行できるのは販売開始4日前までとなります
④顔検索結果を確認するためには「イベント一覧」を押し、操作手順②の画面に戻り、再度「詳細・写真一覧」を押します
※下の画像のように顔検索状況が「処理中」の場合は未完了のため、時間を置いて再度イベント一覧→「詳細・写真一覧」を開き直します
顔検索が完了すると下の画像のように「顔検索結果一覧」ボタンが表示されます
※新しく写真を追加でアップロードした際はもう一度「顔検索実行」ボタンを押すと結果が更新されます。
⑤顔検索結果一覧の「合計」でお子様ごとの写真枚数を確認します。
※各項目についての詳細は手順⑦で確認できます。
⑥顔検索結果一覧の「アクション」>「ボード」マークで選択したお子様が写っている写真だけを表示させます。
↓
⑦各項目についての詳細
ID
検出された顔の識別ID
顔写真
検出された顔写真が表示されます
人物あたり複数枚の写真がある場合はそのうち1枚が表示されます
名前
任意のお名前を登録できます
登録した名前は同一ROOM内の他のイベントにも反映されます
所属クラス
ROOMに設定されている標準のクラス分類から選択できます
選択したクラス名は同一ROOM内の他のイベントにも反映されます
合計
対象の人物の写ったイベント内の写真の合計枚数
「合計」の横の上下三角マークを2回押すと、合計枚数が多い順に並べ替えできます
アクション
左側の「ボード」マーク:選択した人物が写っている写真だけを表示
右側の「ゴミ箱」マーク:顔検索結果一覧から削除
※枚数確認の必要のない人物(先生や保護者など)が検出されている際に、顔検索結果一覧から削除できます
※写真自体は削除されません
※以後イベントの顔検索結果一覧に反映されなくなりますので、誤ってお子様を削除しないようご注意ください
分類名(画像では「たんぽぽ」「ひまわり」「あじさい」)
分類ごとの対象人物の写真枚数
※この項目はイベントごとに設定された分類名が表示されます
▼例
日常写真の場合「たんぽぽ組」「ひまわり組」「あじさい組」など
運動会の場合「かけっこ」「ダンス」「玉入れ」など